【「瞑想の効果・効能」導かれる未来への集中力】

今日から、夏休みです!!!

いつもより早起きしてシャワー浴びてきました(^^♪

これから、畑仕事です。

その前に、書き綴っています。

お休みは、導かれる未来への予定がびっしりです(^^♪

嬉しい限りです♫

 

さて、本日は集中力に関して、

「瞑想の効果・効能」を書き綴らせて頂きますね。

みなさん、「瞑想」って聞くと、

何かスピリチュアルな感じや

お寺で、お坊さんに肩はたかれるイメージがありませんか?

 

でも、最新の脳科学の研究で、脳が瞑想に慣れてくると

集中力、注意力が向上することが証明されました。

それも、1日たった3分程の「瞑想」で鍛えられるのですから

やらない理由はないでしょう♫

あくまで、目的、目標がある方限定情報ですヨ(^-^)

最初に効能・効果を書きますね!!

⓵リラクゼーション効果 ⓶集中力の向上 ⓷緊張や不安に強くなる (脳のワーキングメモリーの向上のため) ⓸感情のコントロールがしやすくなる。 (偏桃体「好き嫌いの判別するところ」が変化する為) ⓹体脂肪が落ちる。 ⓺睡眠の質の向上。

 

です。

すごくないですか?

 

 

少し、専門的ですが、

ウソではないので書き綴ります。

少しだけ、お付き合い下さいね!!!

 

以前に、集中力の源は前頭葉と言う

 

おでこの裏側の脳の部分だとお伝えしました。

 

その、前頭葉の中で、集中力や人間らしくできる源は

前頭葉前皮質です。

更におでこに近づきます。

 

この部分を構成しているのは「灰白質」と呼ばれる領域です。

 

近年の、MRI、スキャニング医療技術など技術の進歩で

脳の活動が確実にわかるようになってきてます。

 

この、「灰白質」と呼ばれる領域を

「瞑想」が活性化させる方法として注目されています。

昔から、行っている人からしてみたら当たり前でしょ?って話です。

 

わたしは、以前から知ってはいましたが、

本格的にやり始めたのは、

睡眠障害を患っているのを

セミナーでお行き会いしたヨガの先生

こんどうゆみ先生が投稿内容から知り

ご好意で

SkypeのWEBレクチャーをして頂いて効果をその場で感じたので、

それからです。

 

現在も睡眠障害を患っていますので、

「瞑想」と「睡眠導入剤」を

うまく使い質の良い睡眠を得られています。

こんどう先生、ありがとうございます(^-^)

 

 

本題の「瞑想」ですが、

1日3分から初めていつやってもいいですし、

習慣化して、だんだん時間を長くすることで

より効果を得られます。

 

やり方は簡単です(^^♪

 

簡単でなければ、継続しにくいですからね♬

たった、2つの事を実践しているだけです。

①背筋を伸ばした状態で、イスか床に座ります。

目を閉じて、両手を膝の上に開いたままか

軽く握ったまま置くかします。

②ゆっくりと呼吸する。

吸うときと吐くときにカウントしながら

最初は出来る範囲で、吸って

同じカウント数で吐く。

いきなり、やっても瞑想っぽく「無」になれませんから、

いろいろ考え事や雑念が湧いてくると思いますので、

ただただ、目を閉じて呼吸に意識を集中するだけです。

 

 

最近は、ブータン王国でのテレビ番組で取り上げられた

「瞑想」方法が、自分にはあっていると感じたので、

それを行っています。

 

やり方は、基本同じですが、

ブータン方式は、目を閉じないで

両目の視点を、自分の鼻先に集中してみる様にします。

そして、ただただ、呼吸に集中するだけです。

わたしは、ブータン方式を行うと、

呼吸と、視点の両方特に視点が、

普段と違い合いづらくなるので、

すぐに「瞑想」モードに入りやすくなります。

これは、おそらくNLPを行う事でわかった、

自分の優先的五感情報である

視覚(ビジュアル)、内的対話(セルフトーク

の優先順位が高い事が影響していると思います。

 

1日3分程度の時間が作りづらい方には、

「集中力」を高めるために

さらに行いやすい方法があります。

 

それは、呼吸を「口呼吸」から「華呼吸」にすることです。

これにも理由と根拠があります。

 

歯科医師の佐野真弘氏と佐野さやか氏らが行った研究

でわかりました。

「口呼吸は、華呼吸よりも、前頭葉に負荷をかける」

事が報告さているからです。

簡単にいうと、

口呼吸では、脳の前頭葉が休まらず、

集中力の源である前頭葉

疲労状態になる可能性を示すモノになります。

 

これは、集中力の源の前頭葉が、お疲れモードになってしまい

効率が悪くなることは想像できますよね?

よって、私をふくめ、

日頃、集中力が足りないと感じているヒトは

まずは、鼻呼吸を意識するだけで、

かならずちょっとずつ、世界は変わりますよ(^^♪