【100年先の自分から観た視点で】

先週は、ブログへの書き込みができなかったです。 今週から、短文でも一番大事な継続をしていきます(^^♪  

今日は、お休みなのでいつも土曜の午前中は 「王様のブランチ」を、かなり前から見ています。  

これも一つの継続かな(笑)

地方に住んでいるので、取り上げられる場所は すぐにはいけませんが、情報はしっかり取得しているつもりです。  

でも、取り上げられる映画や本は参考になります。  

さまざまな角度からみた意見や情報は大事ですね(^^♪ あと、情報の鮮度も

今日は、なぜか昨日の夜の10分ランニングから 不通状態になってしまったモバイルWi-Fiの改善後に はたけ仕事の予定です(^-^)  

 

 

題名の「100年先の自分の視点から」ですが 正直、100年先は生きてはいない可能性の方が高いです(笑)

でも、意識をそこにもっていって そこからの視点で考えてみるのも タマにはいいのではないか?と思いました。

100年って一世紀です。 100年前って大正 107年みたいです。

又、徳川(江戸)幕府が出来て 415年。

正直、そこまで考えていられないって思われる方が多いはずです。

ちなみに自分もわからなかったので調べましたが こちらの ページのURLが見やすかったので 【みんなの知識ちょっと便利帳】より引用します。 ⇒https://www.google.co.jp/search?q=2018%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%89100%E5%B9%B4%E5%89%8D&sa=X&ved=0ahUKEwi45Zu8rKLbAhUHm5QKHS4CBlkQ1QIIrAEoAQ&biw=1368&bih=782

100年先の未来に自分もあなたもいない可能性が高いですが あなたは、どんなモノを残したいですか?

私は、江戸時代から 時代とテクノロジーの進歩により形は変われども 変わらず続いているモノを学び 実践しています。

今行っているコトを、 自分が存在しないであろう100年後の未来にも残していられるように 自分の残すモノ、コト、人にも受け継いでいけるように しっかり実績を残すために抗っています(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで今日はここで終わります。