【ストレッチ「基準」】

少し前になりますが、

東京、五反田で参加した未来への学びの

セミナーの懇親会で

メンターの先生が言われていて、

確かにそうだよな~と納得したことがあります。


クリックして頂けると、単純に喜びます(^^♪ お願いできますか?。 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

社長ブログランキング

それは、自分の中で【基準】を作るということです。

スポーツでも、

日本の上位ランキングの人と

ランキング内20位の人達とは、

プレー自体にはあまり大差がなく、

ひとつひとつのプレーに対して、

一喜一憂することなく、淡々と、

プレーを行っているかだけのの違いだと

感じられたみたいです。

下に続きがありますよ!!!

======================= 桜井涼おすすめ情報 =======================

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■: ■◇■◇■◇■◇■◇■: ■◇■◇■◇■:
これで稼げなかったら、
もう終わりみたいです。
 
 
僕が、『今』1番推薦する
プロジェクトが遂に始まりました。
 
稼ぐのではなく『受け取る』
 
今回の稼ぎ方は、僕の読者さん限定で、
プロジェクトに無料参加するだけで、
 
毎月100万円を無条件で貰える稼ぎ方です。
 
以下のリンクより、今すぐご確認下さいね。
 
 
今回のプロジェクト主催者は、
僕の友人でもあり、毎年27億円稼ぐ尊敬する方です。
 
その27億円を僕の読者さん限定で
平等に分配をする、というプロジェクトです。
 
僕も登録しました。
 
あなたには本気で毎月100万円を受け取って欲しいです。
今すぐチェックをして下さいね!
 
 
それでは。
 

======================= ======================= ■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■: ■◇■◇■◇■◇■◇■: ■◇■◇■◇■:

ここから続きです!

もちろん、ランキングの選手たちも

同じ人間なので、

内心の喜怒哀楽、一喜一憂は

あるかと思いますが、

それを、態度に出さずに淡々としていたみたいです。

実際に、ランキング上位の方とも下位の方とも

お話しされたみたいですが、

メンターの先生が感じたことは、

ランキング上位の方との違いは、

自分のプレーに対する

【基準】を持っているか

いないかだけの違いだとおしゃられていました。

 

例えば、テニスでいえば 自分の中で、サーブ10本中8本は 打ちたいコースにいっているか? とか

ビジネスの上では、 やらなければいけないことを、 期日内に 完了させているかどうか? とか

自分なりの「基準」です。

自分は、現在は長野トヨタに在職していますので、 一般的に会社での売上目標などのことを、 会社では、「基準」と呼んでいます。

何故かと言うと、 「目標」は、あくまで目標。

極端な話、達成しても、 しなくてもいいものと捉えられます。

もちろん、目標なので、 一生懸命行うのですが、 あくまで目標は、努力目標。

それに対して 「基準」は、より「目標」に対して タイトなものになってきます。

「基準」は、やって当たり前との捉え方ができるからです。

こういった「基準」の考え方を知っていたので、 メンターの先生が懇親会で言われていた、 話しがスムーズに自分の中に入ってきました。

最初に戻りますが、スポーツの世界も、 ビジネスの社会も この自分なりの「基準」をもって行動している人は 必ず結果を出しています。

あくまで自分の中の「基準」です。

一部の天才なんかは、感覚表現的にしますが、 一般の方は、自分を含め「基準」で 行った方が、結果が出ると確信しています。

この、「基準」を設定するにあたって 重要になってくるのが、 セルフイメージだと思います

自分が設定した「基準」に対して、 自分はできて当たり前と思えるかどうか?

あまり、自分に対して高すぎる「基準」を設定してしまった場合、 それが出来ない自分を責めてしまい、 セルフイメージが低くなってしまいます。

テニスならミスに対する気持ちですね!

人間なので基準が高すぎると逆効果になります。

全ては、継続するためのモチベーションの維持が 一番大事だと自分は考えます。

なので、程よく「基準」を設定するのが、 いいかと思います。

メンターのひとりの方が、

腹筋のシックスパックを目指されている様なので、

自分もご飯を食べないで、

運動の翌日なんかは

2~4?!パックくらいになってることもあるので、

今年の夏は目指してみます(笑)

自分に、言い訳しない程度に(^^;

話しはガラッと変わりますが、6月より価格改定になる

BMTS(神経言語プログラミング)で習った

チャンキング(目標の細分化)も役に立ちます。

大きい目標は、その時点で達成可能なレベルにまで

行動分解して達成することにより

大事なモチベーション維持ができます。

これは、自分が学んだことよりの補足ですが、

チャンキングするに当たって、

【ストレッチ「基準」】にすることにより

更なる、目標達成、基準クリアの確立が上がります。

「ストレッチ」とは

運動を始める前、後などに行う

運動前の準備運動・整理運動の事と似ていますが、

このストレッチが効果を発揮するには、

ある程度、痛気持ちいい程度に筋肉、筋を伸ばして

血流をあげて、体温をあげある程度、

体が温たまらなければ効果が無いです。

更に詳しく書くと、

動的ストレッチ・静的ストレッチとありますが

ここでは大きくとらえてストレッチで表現します。

それと同じで、「基準」「目標」を自分で設定する際に、

・大きな「基準」「目標」=【思い描く未来を実現して過ごしていること】

・中間「基準」「目標」=【1週間、1か月、半年先の自分】

・直近で、頑張れば達成できそうな【ストレッチ基準・目標】

を設定する事が、いいと自分では考えます。

又、上記「基準」「目標」に関しましては、

後程、書き綴らせて頂きたいと思いますね(^^♪