【「筋膜剥がし」フォームローラー使用後】

先日、先輩からご紹介頂いた フォームローラーを購入して実際に使ってみたら、 ぎっくり腰で以前に痛めた、 腰の部分の違和感が無くなっていることに気づきました。

普段、テニスなど運動を行っていても、 ストレスには勝てず、 筋肉に疲労が溜まってしまい 今年になり、 人生初のギックリ腰を体験してしまいました(´;ω;`)

テニスのやり過ぎで、筋肉疲労が溜まったのでは? と思われた方もいらっしゃると思います。

——————————————– クリックして頂けると、素直に喜びます(^^♪ お願いできますか?。 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ ——————————————–

そこまで、やってはいないのでご心配なく(笑) 何事も中庸を心掛けています(^-^)

しかし、何事もすべては経験からの、学びなので あまり経験したくなかったですが ぎっくり腰を経験出来てよかったです(^-^)

結構妊婦さんもなられる方も、いらっしゃると言うので 気持ちは分かるかと思います。

何事も、やはり体が資本です。

今年に入って経験後は、ずっと違和感がありましたが、

それも無くなり

又、翌日の目覚めも良くなっていたことに驚きました(^^♪

睡眠障害でいるので、これには驚きました(^-^)

金額も、1000円台の比較的安価なモノです。 自分はこちらを購入しました。 ⇒https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06Y34HCP5/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

ただ、自分が購入したモノを載せているだけです。 商売心が足りませんね(笑)

素直に、自分が試してみて良かったのと コスパが良いので、ご紹介させて頂きました。

 

【筋肉リリース=皮膚はがし(筋膜剥がし)】

筋肉は、膜(筋膜)に包まれていて全身にあります。 第二の骨格と呼ばれるほど、体を支えています。

 

筋膜とは、体のすべてを覆っているネット状の繊維です。

骨や筋肉、内臓、神経、血管などを覆い、 体の表層から深層まで体の隅々まで立体的に支えています。

筋膜リリースには以下のような効果があります。

・リンパの流れや血流量の向上 ・関節可動域の向上 ・姿勢を整える ・身体動作等、パフォーマンスの向上 ・トレーニング効果の向上 リカバリ

筋膜リリースをするときの4つのポイントです。

・深層の筋膜に到達するように深く圧をかける ・圧をかけると同時に深呼吸をする ・ゆっくり筋繊維の方向に沿ってストロークする ・隣の筋膜、筋繊維の拘縮も  リリースする為に横にずらすように動かす

筋膜は身体を覆い、 さらに筋肉の深層まで深く組織されています。

多くの初心者の方は速くストロークしてしまったり、 浅くやってしまいがちです。

場所によっては、結構痛いので そこまで、早くはやれないかと思いますが、 ポイントを守り、正しくやりましょう。

何事も中庸が大事です。

あと腰痛と言っても、腰だけにやるのではなく 筋膜は全身に繋がっているので、 お尻(大殿筋)や、肩甲骨辺りの筋肉の 筋膜の緊張を開放してあげることで、 結果として痛みが無くなります。

意外だと思います。

筋膜の概念で考えると、身体はウェットスーツのように繋がっているので、 身体の何処かで硬くなっているところを緩めれば、腰痛も楽になるはず。

kinmaku

だから腰の筋膜を緩めなくても 他の部位の筋膜を緩めればいいわけです。

また、一説には腰部の筋膜は 身体の安定を図るためのものなので、 剛性を持たせておくべきであるということです。

つまり腰の筋膜は緩めてはいけないのです。 腰砕けみたいになるというイメージでしょうか。

逆に、腰にはあまりやらない方がいいみたいですね(^^)/

でも、本当に体のこわばり等が無くなります。

また、筋膜リリースは痛みを伴うことが多いので 就寝前などリラックスしたい時は軽めに行いましょう。 起床時はしっかりやれると良いですね。

テニスの前にも、使えるのでいい買い物をさせて頂きました(^^♪

詳しい説明は、「NHKのTV番組ためしてがってん」での 説明の方が説得力がありわかりやすいかと思いますので、 こちらにアップしますね

https://matome.naver.jp/odai/2144245219357780501